環境への負荷も時間も激減する究極のサステイナブル素材

Published / by admin / コメントをどうぞ

オランダのスタートアップ企業ネッファ(NEFFA)はキノコの菌から服を作り、2018年にH&Mファンデーションが主催するグローバルチェンジアワード(GCA)を受賞して、注目を集める会社だ。ネッファのアニエラ・ホイティンク(Aniela Hoitink)代表はもともとファッションデザインを学び、「トミー ヒルフィガー(TOMMY HILFIGER)」などで10年間ファッションデザイナーとして従事した。なぜ、彼女は新しい素材開発の道を選んだのか。4月にスウェーデン・ストックホルムで行われた19年度のGCA授賞式に出席したホイティンクに話を聞いた。

ファッションデザイナーから研究開発の道へ――なぜ?

アニエラ・ホイティンク(以下、ホイティンク):デザイナーとしてキャリアをスタートしたのはファッション業界をまず理解したかったからです。それから11年にネッファを設立しましたが、“NEFFA”とはオランダ語の略で「少し違うように」という意味。私にとって多様性はとても大切で、私にとっての多様性は服を意味します。服は自分が何者でどこから来たのかなどを反映してくれるから。けれど、毎シーズンたくさんの服をデザインしてきて、もういいかな、と思いました。新しいものが作れなくなっていた。それで自分がクリエイティブになれて熱中できるものを探し始めました。そこでテクノロジーに注目したのです。

突然できるものではないと思うが?

ホイティンク:出身校であるユトレヒト大学の協力もあります。私の研究テーマの根幹にはパーソナライゼーションがあります。革新的でクリエイティブなものを提案して人々の生活をよりよいものにしたい。古代から使用されてきた菌と現代の技術を融合させることで可能性があるのではと感じていました。

キノコの菌から繊維はどのようにして作るのか?

ホイティンク:台湾から持ち込んだ天然のキノコ菌を増殖させて菌糸の集合体を作ります。増殖させるには栄養が必要で、主に糖分ですが、ゆでたイモやそのゆで汁なんかも使えます。スポイトで1滴程度の菌が1週間で5cm四方に増殖します。もちろん、もっと多くの菌があればもっと速く増殖します。それを乾かすとパリっとした繊維ができるのです。粘着力があり乾かす過程でそれらを重ねればくっつくので縫製いらず。今、質感や色を研究していて、天然染めやバクテリアによる染色についても研究中です。

プロセス自体、環境への負荷は少なそうだが。

ホイティンク:例えば水の使用量に目を向けると、一般的に1枚のTシャツで2700リットルの水を使用しますが、このキノコの菌からドレスを作るのに使用した水は12リットル程度。それよりも、ほかのイノベーションとの一番の違いはサプライチェーンそのものを変えたことだと思います。一般的なサプライチェーンの、糸を紡いで、生地を織って、縫製して……という、それらのステップをすべて取り払いました。自分で素材を作り、自分で立体モデルに張り付けて服を作るのですから、廃棄物もかなり減らすことができます。自分に必要な分だけ育てるのですから。

時間も環境負荷も削減できる。

ホイティンク:コットンを使用すれば土壌が回復するまでに時間もかかるし、保管場所も要る。それが必要ないですからね。2週間前に100着分のオーダーが来てもその期間で準備ができます。服1着の生産サイクルは1年と言われていますが、これなら1カ月に短縮できます。さらに加速させて3週間まで縮めたい。よりローカルな生産が期待できるし、広い土地も必要ありません。牛革のように大量のエサも必要ありません。

透明性も確保できる。量産化は可能なのか。

ホイティンク:可能です。菌自体の大量生産は初めてではありません。例えばペニシリンは、カビ菌から採取して大量に薬剤を生産してきました。量産に向けて今、ビジネスパートナーを探しています。

“本物”の女性ラッパー、リトル・シムズ 「ラップが立ち向かう手段だった」

Published / by admin / コメントをどうぞ

今、カーディ・B(Cardi B)やプリンセス・ノキア(Princess Nokia)、リゾ(Lizzo)など、フィメールラッパーの活躍が目覚ましい。中でもリトル・シムズ(Little Simz)はジャンルを横断したサウンドと真摯なリリックから、あのケンドリック・ラマー(Kendrick Lamar)に「めちゃくちゃドープな若いラッパーがいるんだ。彼女は今一番ヤバい、本物だよ」と言わしめるほどの実力を持つ“本物”のラッパーだ。

リトル・シムズは、ナイジェリアにルーツを持つ1994年生まれのイギリス人。16歳の頃から楽曲を制作し始め、20歳の時に発表した無料EP「AGE 101」で脚光を浴びると、翌年にはデビューアルバム「A Curious Tale Of Trials + Persons」をリリース。すると同アルバム収録曲の「Wings」がiPhone 6sのCM(一部地域限定)に起用されたことをきっかけに、米経済誌「フォーブス(Forbes)」が毎年発表している「30歳以下の欧州で活躍するアーティスト」と「2016年注目のヒップホップ・アーティスト」に選出され、ローリン・ヒル(Lauryn Hill)のツアーで前座を務めるなど、グローバルで注目を集める存在となった。

16歳の頃から楽曲を制作していたそうですが、そもそもラップを始めたのはいつから?

9歳くらいかな。子どもの頃から歌ったり踊ったり描いたりって、何かしらで内に秘めるクリエイティブな要素を表現することが好きだったの。ありがたいことに両親はそういったことにすごく理解があって支えてくれたわ。

表現方法の1つだったラップで、アーティストになろうと決めた理由を教えてください。

リトル・シムズ:私はロンドン生まれ、ロンドン育ちなのに、黒人というだけでいろいろな思いをしてきた。これは私だけじゃなくて、同じようなバックグラウンドを持つ女の子たちみんながそれを経験して、子どもから大人になる。その転機に差し掛かる頃に、この思いをみんなと共有してインスパイアしたいと思ったの。ただ私は、思ったことを声を大にして伝えるようなタイプでもないし、歌も上手じゃなかった。むしろ、思ったことは日記とか絵に描いて記録するのが好きだったくらい内気だったの(笑)。でも立ち向かわなくちゃいけないと思って、その手段としてラップを選んだ。音楽のジャンルでもヒップホップを聴くことが多かったし、フロウとかライムっていうラップの要素が私にしっくりきたのも大きいわ。

ローリン・ヒル(Lauryn Hill)とか、ノトーリアス・B.I.G.(The Notorious B.I.G.)、ジェイ・Z(JAY-Z)ね。

楽曲制作の際、なんらかのテーマやルールなどの決め事はありますか?

決まったやり方は特になくて、ルールを設けないことがルールかな。ただ何かを吐き出したい衝動に駆られるのが大前提で、とにかくそのときの自分の気持ちに素直になることは大事にしているわ。あとは、かっこよく言うと音に語らせるようにって感じ(笑)。だから何カ月も仕上がらないことも、一晩でできあがることもあるし、曲によって雰囲気が全然違うものになるの。

バンドサウンドをよく取り入れていますが、ラッパーには珍しくギターやベースなどの弦楽器を弾きますよね?

でも1人のミュージシャンとして、ベストを目指したいからなの。いまの世の中にはラッパーが溢れていて、その中でいかに自分がエッジが利いて秀でた存在でいられるかって大切じゃない?みんな「ラッパーなんだからギターやベースなんて弾けないでしょ」って思うから、その常識を打ち破りたいの。もちろん自己証明的な意味合いだけじゃないわ。楽しいし、ステージでギターを弾けばロックスターの気分が味わえるしね!

「カルティエ」が新作ジュエリーをお披露目 2面性に溢れたパリのイベントに潜入

Published / by admin / コメントをどうぞ

「カルティエ(CARTIER)」は4月11日、新コレクション「クラッシュ ドゥ カルティエ」を発売しました。

これは、「カルティエ」は「ピコ」と呼ぶスタッズ、そして同じく「クル カレ」と称する四角錐を組み合わせた、リングを中心とするコレクション。共に古くから用いるモチーフ同士を組み合わせているので伝統的かつクラシカルな側面もありますが、全体の印象は現代的でアヴァンギャルド。そんな2面性のあるコレクションです。まずはピンクゴールドを発売しましたが、色はイエローゴールドとビンクゴールドが絶妙に入り混じったようなニュアンスカラー。これも2面性の表現でしょうか?

9月に発売予定の“クラッシュ ドゥ カルティエ”のホワイトゴールドタイプ。こちらは、よりエレガントな印象です

そして秋にはホワイトゴールドを発売します。ホワイトゴールドは、随分印象が変わりませんか?パリのイベントで一足先に見せていただきましたが、僕はホワイトゴールドの「クラッシュ ドゥ カルティエ」にアバンギャルドよりむしろ、エレガントな印象を強く抱きました。「クラッシュ ドゥ カルティエ」は人それぞれ、色それぞれ、全然違う印象を抱いちゃう、抱いてよいコレクションです。

そんなコレクションのパリでのお披露目イベントは「クラッシュ ドゥ カルティエ」の「2面性」をテーマに、テクノロジーとトラディショナル、クラシックとアヴァンギャルド、男性性と女性性など相反する要素がまさに「クラッシュ」しあうものでした。カルティエのシリル・ ヴィニュロン(Cyrille Vigneron)最高経営責任者は、「相反する価値観がクラッシュするのは今、最高にクールなことだ」と話しましたが、確かに面白かったし、カッコよかった!今日は、そんなお話をしたいと思います。

「カルティエ」は、「クラッシュ ドゥ カルティエ」のお披露目のために、「パリと言えば!」のヴァンドーム広場に隣接する空間にイベント会場を設けました。

セックスピストルズ?ベートーベン?アナタなら、どちらの扉を開けますか?

そこを訪れると、最初に待っていたのは2つの扉。1つには「SEX PISTOLS(セックスピストルズ)」、もうひとつには「BEETHOVEN(ベートーベン)」の文字が刻まれています。どちかを選んで、その扉を開けなさいと言うのです。

えー、難しい(笑)。同じ音楽だけど、全然違うから比べ難い。それでも「BEETHOVEN」を選んでドアを開けると、そこにはまた2つのドア。こうやって相反する価値観のどちらかを選び、そのドアを開ける行動を何回か繰り返します。

最初にたどり着いたゴールは、近未来的な音楽の部屋。全てがデジタルやテクノロジーとリンクしています

すると、ゴール!待っていたのは、2つの大きな空間です。僕がたどり着いたゴールは、レコードとプレーヤーが並ぶ空間。壁にはメタリックシルバーのレコードが並び、プレーヤーで実際、音楽を聴くことができそうです。写真を撮っているとスタッフが「もっと質問に答えてみない?」と近づいてきます。せっかくなので、挑戦!タブレットでサクサク質問に答えていくと、最終的に「あなたは注意深い冒険家タイプ」なんて性格診断をしてくれて、僕にふさわしいレコードをくれました。

選曲を担当したのは、ファッションショーのBGM界の超大御所ミシェル・ゴベール(Michel Gaubert)でした。音楽はSpotifyでも聞くことが出来て、このあたりは「デジタル・コミュニケーションが上手だね!」という感じです。

一方、もう1つの部屋は、対照的にクラシカル。レコードの代わりに並んでいるのは、大量の書籍です。こちらではタブレットではなく、タイプライターの前に座っている人とお話。俳句のような短い詩を書いてくれるといいます。

早速、こちらもトライすると、さっきのタブレットでサクサクな性格診断とは対照的!「最近、達成感を覚えたことは?」とか「アナタの長所は?」みたいな質問を投げかけられます。

その様子を写真で撮ってもらいましたが、なんだか人生相談みたいですね(笑)。数分、しっかり話を聞いてもらうと「わかった!考えてみる」と詩の創作がスタートします。

一言一言、慎重に言葉を選びますから、なかなか進みません(笑)。しかも、その言葉を打ち込むのは、時代錯誤とも思えるタイプライター。

会話の後、作っていただいた詩。「文章をデジタルピクセルに変換するハードルを乗り越え、世界に新たな光を」という意味。2年前、デジタル編集の世界に飛び込んだ僕にピッタリです

でも完成した詩は、ステキな思い出になったし、いただいたカードには名前のタイプミスがあってヘンテコなスペースが空いてしまいましたが、それもまた愛らしい。便利で秒速なタブレットでの性格診断とは全然別ですが、これもこれでステキだったんです。

なるほど。「クラッシュ ドゥ カルティエ」の2面性って、こういうコトなのですね。デジタルでも聞ける音楽と、タイプライターで打ち込んだポエム。2つは全然違うけれど、どちらもステキ。もちろん両方スキにならサイコーだろうけど、究極どちらをスキになってもいい。そんなイベントを通して、「クラッシュ ドゥ カルティエ」はアヴァンギャルドと思って愛しても良いし、クラシカルと捉えて愛用してくれても良い。そんな楽しみ方を学びました。このジュエリーは、一人一人の個性とか志向、価値観の違いを尊重するインクルージョン(包摂・包括性)&ダイバーシティー(多様性)なマインドを秘めたコレクションなのです。

ちなみにこのイベント、日本でも似たような演出で5月中旬スタート予定です。

アルノー・カレズ「カルティエ」インターナショナル・マーケティング&コミュニケーション・ディレクター

メゾンのコミュニケーションを司るアルノー・カレズ(Arnaud Carrez)「カルティエ」インターナショナル・マーケティング&コミュニケーション・ディレクターは、「『カルティエ』は昔から2面性を持っている。例えば“カルティエ ラブ コレクション”。エターナルな『愛』を象徴するコレクションながら『束縛』というセンセーショナルな言葉を用いたコミュニケーションは、発売当時大きな話題を呼んだ。ジュエリー業界のリーダーとして、限界を突破する。そんな精神に溢れている。『2面性』は、“クラッシュ ドゥ カルティエ”に限った話ではないんだよ」と教えてくれました。なるほどです。

ちなみに今回のプレストリップ、ディナーも2面性に溢れていました。かつては監獄だったこともある会場に総勢350人、うちセレブだけでも100人越えの盛大なディナー。ホタテとトリュフでホワイト&ブラックな前菜。甘いピーチを模しているのに食べたら酸っぱいデザートなどなど。アフターパーティーのパフォーマーは、トランスジェンダーの歌手だったり、オッさんなのにイケイケDJだったり(笑)!いろんな人がいるし、いろんな価値観があっていい。そんなことを改めて思わせてくれたコレクションであり、イベントでした。

トップ ニュース AOKIが働く女性にオフィススタイルを提案 渋谷宮益坂店をリニューアル 前の記事 ニュース 次の記事 AOKIが働く女性にオフィススタイルを提案 渋谷宮益坂店をリニューアル

Published / by admin / コメントをどうぞ

AOKIは、都心の旗艦店である「アオキ」渋谷宮益坂店のウィメンズエリアを大幅改装して、5月19日にオープンした。宮益坂店はウィメンズ売り上げの構成比が全店舗の中でも上位で、AOKIウィメンズのブランド価値を訴求するのに最適な店舗と位置付ける。内装や什器から、ウィンドー、ショッパーにいたるまでウィメンズに関する内容を全面刷新した。売り場面積は改装前の約1.4倍の90平方メートルに拡大した。

店内は通勤やオフィス、出張など、働く女性が日々過ごす仕事のシーンに沿ってエリアを構成し、着用シーンをイメージすることができる商品を展示している。内装には1960年代の海外ドラマのスタジオセットをイメージしたかわいらしい小物が散りばめられており、女性が楽しんで買い物ができる空間となっている。また、店外通路のウィンドーをウィメンズ単独の商品展示にするなど、店内外ともに商品ディスプレーを工夫した。

接客面においては、商品知識やコーディネート提案などの接客技術の社内資格を持つ「レディーススタイリスト」がスタイリングをサポートする。

今回の改装は、2017年から商品戦略パートナーを務める齊山陽子クリエイティブ・ディレクターが監修。オフィスシーンを切り取ったウィンドーやフォトスポットを用意することで、20〜40代の働く女性の客層拡大を図り、中長期的にAOKIブランド全体におけるウィメンズ売り上げ構成比を現在の17%から20%に引き上げることを目指す。

人気ボーイズグループiKONに直撃取材 日本で買い物する店やブランドは

Published / by admin / コメントをどうぞ

BIGBANGや2NE1など大人気グループを多く世に送り出してきた韓国の大手芸能プロダクション、YG ENTERTAINMENTに所属するiKONは、同事務所が企画したサバイバル番組「WIN: WHO IS NEXT」(2013年放送)、「MIX & MATCH」(14年放送)から結成されて15年にデビューした7人組ボーイズグループだ。力強いダンスと圧巻のパフォーマンス力に加え、ヒップホップ調の曲からバラードまで幅広くヒット曲を出し、現在国内だけでなく海外で人気を集めている。

中でも18年1月にリリースした「LOVE SCENARIO」は韓国の主要音楽チャート8つで1位を獲得し、合計で42日間連続で1位に輝いた。17カ国のiTunesチャートでも1位を獲得。8月24日から日本での全国ツアー、9月26日に2年半ぶりとなる待望の日本アルバム「RETURN」の発売を控えている彼らに、アルバムやファッションのこだわりを聞いた。

約2年ぶりのリリースとなった2ndフルアルバム「RETURN」のコンセプトは?

恋愛小説をイメージして作った。中でもタイトル曲の「LOVE SCENARIO」に注目して聴いてほしい。

日本ツアーの見どころは?

新曲はもちろん、今回のライブでは皆ギャグをパワーアップさせたので(笑)、面白いトークに期待してほしい。7人とも日本語が話せる分、日本語で盛り上げられるように頑張りたい!

日本での思い出は?

僕は長野で温泉に入ったこと。

みんなで富士急ハイランドに行ったこと。ジェットコースターにも乗って、いい思い出になった。JU-NEくんだけジェットコースターは乗れなかったけど。

みんな好きだけど、僕だけ苦手で乗れない。

日本のコンサートでの思い出は?

前回のツアーの最後に、今まで感じたことない感情が思わず沸き起こったのを今でも覚えている。言葉で説明するのは難しいけれど、とにかくファンの皆さんに対する感謝の気持ちでいっぱい。

YGジャパンの社長に日本語がすごく上手になったと褒められたこともうれしかった。

日本語はどのように勉強している?

僕は映画を見たり、マネジャーさんと電話したりして勉強している。

ファッションのこだわりは?

ズバリ、ファッションには正解はない!自分が好きなものを着ればいいと思う。

その日の気分に合わせてファッションを替えていて。iKONの中のファッションリーダーといえばDKくん。一番ファッションに興味を持っているメンバーだから。

DK:そんなこと言われると少し恥ずかしいけど(笑)。僕はスニーカーが特に好きで、たくさん持っている。

気に入っているブランドは?

プラダ(PRADA)」!(スマホを指しながら)前はスマホケースも「プラダ」だった。今は「グッチ(GUCCI)」だけど……(笑)。

「ナイキ(NIKE)」が好き。

JU-NEくんは「アディダス(ADIDAS)」なのでは?JU-NEくんのシグネチャーは「アディダス」のトレーニングジャージー。

もはや僕の体の一部で、毎日着ている。それしか持っていないというのもあるけど(笑)。「アディダス」はずっと愛用している。

洋服の買い物はどこで?

DK:弘大(ホンデ)や狎鴎亭(アックジョン)が多い。

日本ではどこで買い物する?

渋谷とか原宿。あと最近はみんな古着にはまっていて、日本では「シカゴ(CHICAGO)」に行くことが多い。

僕は「シュプリーム(SUPREME)」や「グレイト(GR8)」が好き。

「カールの功績って?」「モードってなに?」 インスタで集めた質問・疑問に編集部が回答!

Published / by admin / コメントをどうぞ

新年度がスタートする4月は、職場に初々しい新入社員が入ってくるシーズンだ。これまで業界に携わったことがなく、右も左も分からない状態の新入社員も多いはず。また、そんな新入社員からどんな質問を受けるかドキドキしている先輩社員もいるだろう。そこで初の試みとしてインスタグラムのストーリーズ機能を使用し、今さら聞けない素朴な質問から長らく抱いていた疑問までを募集。4月8日発売号の紙面で、編集長をはじめとした編集部員を総動員して回答した。しかし、紙面では伝えきれないものも数知れず。ここではそのうちのいくつかを紹介する。

パリコレって結局私たちの服にどう反映されてるんですか?

1980年代から2010年代前半までは、「半年に1回発表されるパリコレの服を、アパレルメーカーやファストファッションが参照(時にはコピー)して量産してもうける」ことがファッションビジネスのひとつの柱でした。しかし最近はその状況が変わり、トレンドの変化の波は小さく、また、ランウエイだけではなくSNSやストリートといった地点からトレンドが生まれるケースが増えています。

しかし、パリコレを始めとするデザイナーブランドの影響力は健在です。例えば最近、影響力が強いブランドは「グッチ(GUCCI)」や「バレンシアガ(BALENCIAGA)」ですが、あなたの周りにかかとを切り落としたようなローファーを履いている人がいたらそれは「グッチ」から、厚底スニーカーを履いている人がいたらそれは「バレンシアガ」からの影響が大です。ちなみに、ニット(編物)と布帛(織物)を切り替えたようなトップスは「サカイ(SACAI)」が15年以上前から作り続けたことで浸透したデザインです。

影響力が健在な理由はシンプルです。パリコレで名が知られるデザイナーたちは、新しい服作りに対して本気だからです。“本気”だなんて青臭いようですが、これがとても重要です。他者が真似したくなる、新しいデザインを生み出すことは容易ではありません。新しいカタチが出尽くしたと言える現代は、素材の選択やパターンの研究も重要です。例えば同じ白いTシャツでも、去年より少し丈が短いTシャツが魅力的に見える、そんな私たちの心理の背景にも“本気の”デザイナーがデザインしたTシャツが関係していたりします。

また最近は、ファッションブランドと社会的メッセージが以前より密接になっています。パリやミラノで発表している大手企業だけではなく、新進デザイナーの多くがサステイナブルや多様性といった新しい価値観に向き合い、服を通じて伝えることでムーブメントが生まれています。そういった意味でも間接的に私たちが選び着る服と関係していると言えます。(編集長C.M.)

やっぱりストリートからテーラードがトレンドになっていきますか?

ナイロン製のシャカシャカブルゾンやグラフィックプリントのロンT、ガチャベルト、スニーカーが一気に廃れるとは思いません。けれど「オフ-ホワイト c/o ヴァージル アブロー(OFF-WHITE c/o VIRGIL ABLOH)」や「ヴェトモン(VETEMENTS)」風の安直なストリートは、次の1〜2年で淘汰されるでしょう。代わりに台頭するのは、フォーマル。ストリートブームの中、「俺は、何を着たらいいんだ?」と思っていたオジさん、「フーディー以外も着たくね?」と考えている若い世代に贈る、装いの原点に立ち返ったスタイルです。ただ全体的にオーバーサイズだったり、スーツ生地を使ったブルゾンだったり、ボディーバッグやスニーカーを合わせたりと、ストリート経験者の“視点”が生きたフォーマルになるでしょう。

“モード”はフランス語で、日本語訳は“流行”。英語訳は“ファッション”。従って“モード系ファッション”は本来、“頭痛が痛い”に近い誤用法です。日本では“モード系ファッション”という言葉は、すなわち全身真っ黒や、個性的なフォームの洋服を着た人・スタイルを指して使用することがありますが、これは本家のフランスでは通用しない“モード”の誤った使い方です。このような誤用が生まれる背景には、個性的であることを良しとしない日本社会の根強い価値観が影響していると思われます。「WWDジャパン」読者のフレッシャーズの皆さんには、“モード”とは“時代の半歩先をキャッチし、新しい価値観を通じて誰かを今より少しハッピーにするファッション”くらいのニュアンスで使用してほしいと思います。

一言で言えば、“今”を象徴する最先端のスタイル、もしくは“未来”に通じる半歩先のスタイルだと思います。真っ黒でスキニー&シャープなスタイルだけがモードではありません。それが新しくて、“今”という時代と密接にリンクしていたり、ファッション業界の“未来”を切り開く力を持っていたりすれば、トラッドだって“モード”です。トレンドとは、どこかで生まれ、周りに少しずつ広がり、気づいたら爆発的に増殖し、飽きられ、終焉を迎えます。“モード”は“少しずつ広がる”くらいまでのステージにあって、時代にフィットしているから今後爆発的に広がりそう、だから社会や経済に大きな影響を与える可能性を秘めている胎動です。

カール・ラガーフェルドの功績って?

最大の功績は、ココ・シャネル(Coco Chanel)が生み出したアイコンを現代的に蘇らせ、“死んだブランド”とまで言われた「シャネル(CHANEL)」を一大ラグジュアリーブランドへと復活させたことです。カール・ラガーフェルド(Karl Lagerfeld)が「シャネル」のデザイナーに就任したのは、37年前の1982年。現在におけるアーティスティック・ディレクターの先駆けでもあり、80年代の「シャネル」のコレクションは今見ても古さを感じさせないことに驚きます。「フェンディ(FENDI)」では半世紀以上(1965年〜)、「クロエ(CHLOE)」でも25年以上デザイナーを務め(1964〜78, 92〜97年)、自身の「カール・ラガーフェルド」も手掛けていたので(1984年〜)、最も多彩で多作なデザイナーでもありました。

日本流行色協会のように世界各国に流行色協会やリサーチ会社が存在し、それぞれがトレンドカラーを予測しています。この予測は、ライフスタイルの変化や社会情勢などと密接に関わっていて、コレクションは1年先のシーズンのショーを発表していますが、カラーはそれよりももっと先の予測をしています。とはいえ、必ずしもデザイナーやアパレル企画担当者がこれらの団体や組織が提案する色を採用するとは限らず、自分のインスピレーションや感覚からその時に使いたい色を採用することも多いのではないでしょうか。社会のムードを敏感にキャッチするデザイナーたちの間で、結果的に使用するカラーが同じ傾向だったということも多々あると思います。

製造小売業の略で、自社のオリジナルブランドを自身の店舗で売る業態のことです。初めてこの単語を使って自らを定義したのは80年代の「ギャップ(GAP)」です。今となっては無数のSPAがありますが(「ユニクロ」も「アースミュージック&エコロジー」も「マウジー」もみんなそう)、当時は非常に先進的なビジネスモデルでした。それまでのアパレル産業は、作り手(ブランド側)と売り手(小売店)が別で、ブランド側が商品を消費者に届けるためには、百貨店や専門店に売ってもらう必要がありました。しかし、SPAは作り手と売り手が一体のため、その分中間コストがかからないうえ、店頭での売れ行き状況などをダイレクトに企画に反映できるようになったのです。

高島屋・村田新社長 経営者への道を開いたエクセル作成

Published / by admin / コメントをどうぞ

高島屋の新社長に3月1日付で村田善郎氏が就任した。直近では経営戦略部長や企画本部長などの要職を担い、次期社長の本命といわれていた村田氏だが、百貨店マンとして王道のキャリアを歩んできたわけではない。入社後は食品を振り出しに紳士服、リビング、ドイツ事務所、新宿出店準備室、柏店長。その間には労働組合の専従を何度か行き来し、委員長としても活動した。国内17店舗・海外4店舗、営業収益9495億円の百貨店グループを率いることになった村田氏はどんなリーダーなのか。

村田善郎・高島屋社長:1961年10月26日、東京都生まれ。慶應義塾大学法学部卒業後の1985年4月、高島屋に入社。2011年に柏店長、13年に執行役員、15年に常務取締役、17年に代表取締役常務。この数年は経営戦略部長や企画本部長などの立場で、木本茂前社長を支えてきた。
幅広い業務を経験されたようですが、転機になった仕事は何ですか?

一つの場所にずっといたくない性分で、若い頃からいろいろな部署を志願してきました。中でも高島店新宿店(1996年開業)に出店準備室のメンバーとして携われたことは、ゼロから新しい店を作るという意味で貴重な体験でした。その20年後に企画・開発の担当役員として、タイ・バンコクのサイアム高島屋(2018年11月開業)や、日本橋の再開発(2019年3月に日本橋高島屋S.C.として全面開業)の大型プロジェクトを進める上で大いに役立つことになります。

当時は30代半ばですね。どんな仕事をしていましたか?

リビング担当として新宿の商圏を徹底的に調べ上げていました。伊勢丹さんや小田急さんの売り場に何度も足を運び、価格帯やSKU(最小在庫管理単位)を分析し、新参の高島屋が目指すべきMDを考える。高島屋にとって新宿進出は長年の悲願でした。会社は全国から婦人服や特選、食品など各分野のエース級バイヤーを出店準備室に集めました。その中に、何を間違えたか私が呼ばれたわけです(笑)。ペアを組んだバイヤーは他店の売り場の棚を見ただけで、ここの茶碗の単価は何円くらいなので、週にいくら、月にいくら販売し、年間の売り上げはこれだけになると正確に言い当てることができました。優秀な同僚や先輩と一緒に仕事し、得るものは多くありました。営業のイロハは新宿店で学んだと思っています。オープン後はリビング売り場の初代マネージャーに就きました。

新宿店に携わる前、30歳前後はドイツ駐在ですね。

これも私にとっては転機でした。当時、高島屋はパリに店舗があるのに、(欧州の最大消費地である)ドイツには事務所すらない。私は趣味がクラシック音楽で、ドイツに関心がありました。怖いもの知らずの入社まもない頃、人事部長にドイツ行きを直訴しました。高島屋に入ったからには海外での仕事を経験したいとの思いが強かったのです。1989年にベルリンの壁が崩壊し、東欧が有望な市場として浮上したのを機に、高島屋もドイツ事業所開設が決定。私に声がかかり、90年に赴任しました。今思えばバブルの末期でした。

ドイツでは何を?

店舗を開いたわけではありません。主な仕事は建装事業。ホテル建設などに伴い、高島屋が内装工事をしたり、調度品を収めたりする仕事です。ドイツや東欧の国々のホテル建設ラッシュを商機にしようと頑張りました。加えて陶磁器の「マイセン(MEISSEN)」や食品の「ダルマイヤー(DALLMAYR)」など、ドイツ製品の仕入れも担当しました。事務所は上司である所長と私、あとは現地採用スタッフの3人。だから何でもやる。しかし奮闘むなしく、日本のバブル崩壊の余波で94年に撤退しました。

若い頃から労働組合の専従も何度か務められて、2011年に高島屋柏店の店長に就任する直前まで委員長でしたね。組合専従や委員長として頭角を現した鈴木弘治会長とも重なります。

そうですね。昨年お亡くなりになった(1987年に創業家以外から初めて社長に就いた)日高啓・元社長も組合の委員長をされていました。高島屋の組合は労使交渉などで経営側と是々非々で意見を戦わせる気風があります。そのために会社の投資能力や従業員への支払い能力を徹底的に分析する。組合専従はある意味、(会社の事業戦略を立てる)経営企画の仕事と共通します。私自身、会社経営の本質を学ぶ訓練になりました。

組合活動で印象に残る出来事はありますか。

高島屋の組合を離れて、上部組織の商業労連で産業政策局長に就いたことも、転機といえるかもしれません。1998年から2001年にかけて、地方の百貨店が次々に倒れていた頃です。当時は今ほどキャッシュフロー計算書の重要性が浸透していません。経営者がここを理解せずに、黒字倒産したり、資金がショートしたりするケースもありました。ならばキャッシュフロー計算書の見方を地方の百貨店の経営者に教えてあげようーーそんな思い上がったことを考えたのです。

エクセルにPL(損益計算書)とBS(貸借対照表)の数値を入力すれば、経営状態が一目で分かるようにプログラミングして、地方の百貨店企業に説明に回りました。実際にやってみせて、生意気にも経営者に助言して歩きました。この経験は私にとって大きな財産になりました。それまで社内・社外の組合活動を通じて、店舗が閉鎖される際の従業員の痛みを何度も見てきました。どうにかしたいという思いが強かったのです。

自分をどんなタイプのリーダーだと分析していますか。

一番得意なのは、エクセルのさまざまな技を駆使しながらキャッシュフロー計算書をプログラミングするような仕事です。一晩中やっていても飽きないし、本当に楽しい(笑)。私は皆をぐいぐい引っ張っていくようなカリスマ型のリーダーではないし、なろうとも思いません。組合の委員長の仕事って、調整役なんですよ。合意形成しながら周囲のモチベーションを高める。もちろん社長として全身全霊で挑みますが、自然体でありたい。

新社長として最大のミッションは?

次の時代に向けて道筋をつけることです。百貨店の道筋というよりも高島屋グループとしての道筋でよいと思っています。

道筋とは、ショッピングセンター(SC)や専門店などの周辺開発で、百貨店を中心にした街の魅力を高める「まちづくり戦略」のことですか?

引き続きまちづくり戦略の旗を振りますが、従来の延長では限界があります。百貨店と専門店の融合と簡単にいうけれど、融合の形は時代で変わります。まちづくり戦略は50年前の1969年に開業した玉川高島屋S・Cが、初めて百貨店と専門店を組み合わせたことから始まりました。延長ではなく、進化させなければいけません。

昨年11月に新館がオープンした日本橋高島屋S.C.の場合、オフィス街だった日本橋に休日でも若いお客さまがたくさん訪れるようなりました。朝7時から営業するカフェやベーカリーは近隣のオフィスワーカーのお客さまでにぎわい、緑豊かな屋上庭園は憩いの場になっています。まちづくりは画一的に考えてはいません。国内17店舗・海外4店舗、計21店舗には21通りのまちづくり戦略がある。さらに今後は専門店だけでなく、ECや金融など、高島屋グループの経営資源を融合させていくことが必要になるでしょう。

ECにはどう取り組みますか?

現状、利用するお客さまの立場に立ったマーケットインの形になっていません。まずは商品選びから決済に至るまで、お客さまにとってストレスフリーな環境をつくることが先決です。3月1日付で戦略・スキーム構築と施策推進を行うEC事業部を新設して、自社EC「高島屋オンラインストア」を強化する体制を作りました。長期的には子会社セレクトスクエアによるEC「タカシマヤファッションスクエア」と統合する形にもっていきたい。EC売上高は18年3〜11月期で113億円。前年同期に比べて2割ほど増えています。当面は細かい施策よりも、百貨店で扱っている全ての商品をECで取り扱うことを目指します。すでにギフトや食品は相当なレベルになっていますが、問題は消化仕入れのファッションです。百貨店が扱うファッションの50%をECにのせられるようにしたい。EC事業部もセレクトスクエアも30代の若い責任者を抜擢し、固定観念にとらわれず大胆に変えていきます。

EC強化のためにIT企業のM&Aも視野に入れていますか?

すぐにどうこうはありませんが、ECを組み立てる上で必要性があれば検討します。

本業の百貨店事業、特にファッション分野が課題ですね。

全体感として高島屋のファッションは弱いと認識しています。なぜ売れなくなったかの分析が甘いのが問題です。社内でも再三話していますが、過去の平米効率や売れ筋データに頼りすぎている。だから改装しても効果が薄い。婦人服や紳士服では私たちの提案とお客さまの間のミスマッチが広がっている。データにとらわれすぎて、販売の現場がお客さまの内なる声に耳を傾け、それをマネジメントが組み立てる仕組みが機能していなかった。

一方で高島屋新宿店の「ウェルビーフィールド」(スポーツをテーマにした自主編集フロア)のように、商品カテゴリーの垣根を取り払ってお客さまの支持を得た成功事例もあります。今のお客さまは服を着こなす応用力をお持ちなので、ブランドによるハコ型の売り場ではなく、新しいスタイルの平場を提案できれば面白い。若いお客さまが増えている日本橋店の本館でも実験的な自主編集売り場に取り組んでいます。

ファーフェッチが藤原ヒロシのライブツアーをサポート 「ネイバーフッド」ともコラボ

Published / by admin / コメントをどうぞ

ラグジュアリーEC大手のファーフェッチ(FARFETCH)は、藤原ヒロシが1月に香港、2月に東京で開催するライブツアー「HIROSHI FUJIWARA SLUMBERS 2019 S/S」をサポートする。藤原のツアーをファーフェッチがサポートするのは昨年のツアーに続く2度目。前回同様「ネイバーフッド(NEIGHBORHOOD)」とコラボし、Tシャツ、ロンT、パーカ、ビーニー、バンダナをライブ会場とファーフェッチ限定で発売する。

パーカ(1万6000円)は両袖に“slumbers”のロゴを、Tシャツ(6000円)とロンT(7000円)は、ミリタリーウエアから着想を得たイーグルをプリントする。いずれもブラック、ライトブルー、オレンジ、ホワイトの4色展開。ビーニー(6000円)はダブルネームのタグを配したシンプルなデザインで、ブラックとオレンジの2色を用意する。バンダナ(3600円)は、幾何学模様に藤原の最新アルバム「slumbers」のアートワークにも用いられた“眠る犬”をラバープリントする。

香港ツアーは1月26日、東京ツアーは2月8日に開催。ファーフェッチでは、ライブに先駆け、1月25日夕方(時間未定)から販売する。

「ルイ・ヴィトン」、波紋を呼んでいるマイケル・ジャクソンのドキュメンタリーについて声明

Published / by admin / コメントをどうぞ

「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」は、没後10年を迎えたポップアイコンのマイケル・ジャクソン(Michael Jackson)を2019-20年秋冬メンズコレクションの着想源としたが、マイケルの未成年に対する性的虐待疑惑を扱った米HBO制作のドキュメンタリー映画「リービング・ネバーランド(原題:LEAVING NEVERLAND)」が大きな波紋を呼んでいることを受けて声明文を発表した。

ヴァージル・アブロー(Virgil Abloh)=メンズ アーティスティック・ディレクターは、「マイケルに関するドキュメンタリー映画を踏まえて、今回のコレクションが感情的な反応を引き起こしていることは認識している。私はいかなる形での児童虐待や暴力も容認しないし、あらゆる人権侵害を厳しく非難する。コレクションはポップアーティストとしてのマイケルに着目したもので、さまざまな世代のアーティストやデザイナーが影響を受けてきた、誰もが知る大スターであるマイケルの公的な部分にのみ着想を得ている」とコメントした。

マイケル・バーク(Michael Burke)=ルイ・ヴィトン会長兼最高経営責任者は、「ドキュメンタリーで告発されている事柄に関して、深く懸念し憂慮している。当社は子どもの安全と福祉を最重視しており、今後も全社を挙げてそれを提唱していく」と語った。なお、同社はこのドキュメンタリー映画が第35回サンダンス映画祭2019(2019 SUNDANCE FILM FESTIVAL)で1月25日に初めて上映されたことから、コレクションを発表した1月17日の時点ではその存在や内容について知らなかったとしている。HBOでは3月3〜4日に放送されたが、イギリスやオランダ、カナダなどで一部のラジオ局がマイケルの楽曲を放送禁止にするなど、世界中で波紋が広がっている。

声明文の中で、同社は「マイケル・ジャクソンを思わせる直接的な要素」があるアイテムの生産はせず、発売するのは複数のインスピレーションを得て作られた「ブランドとアーティスティック・ディレクターの本当の価値観」を反映したアイテムのみだと明言した。今回、「ルイ・ヴィトン」に直接的な非はないが、ソーシャルメディア時代であることを踏まえて素早く対応したと見られている。ほかのラグジュアリーブランドでは、人種差別的な製品を販売したとして「プラダ(PRADA)」と「グッチ(GUCCI)」が物議を醸し、謝罪の上で再発防止策を発表している。

個性が光る “MYベーシック”スタイルでエントリー! Gapのスナップコンテスト開催中

Published / by admin / コメントをどうぞ

世界的なカジュアルファッションブランドとして常にモダンなアメリカンカジュアルを提案し続けるGap。Fallコレクションでは、“MYベーシック”をテーマにそれぞれの個性にスポットを当てたスタイルを提案。

そんなGapのコンセプトに乗っ取りの“MYベーシック”スナップ写真を大募集! 自分の定番スタイルを写真で撮ったら、下の応募フォームからエントリー。優秀賞に選ばれた5名はNYLON JAPAN本誌&NYLON.JPに掲載に加え、GapのSNSでも紹介予定。さらにGapストアにて選んだお好きなFallコレクションアイテムをトータルコーディネイトでプレゼント!

Gapの新作アイテムでスタイリングしたNYLONブロガーの“MYベーシック”を参考に、みんなも個性を思う存分アピールしたスナップフォトで参加してね♪

見事グランプリに選ばれた5名の“MYベーシックスタイル”を大公開! 9.28発売のNYLON JAPAN 11月号にて彼女たち自身(または受賞者)のスタイリングによるGapの”Dress Normal”を紹介予定だから、引き続きチェックしてね☆

インパクト大な“プリントアイテム”が手放せない!
コーデには柄アイテムを必ず投入するというLisa。フラワープリントのシャツを主役にコーディネイトしたら、ライトグレーのニット&ショートパンツで軽い印象をオン。アクセントにボルドーのスリッポンを投入すれば、一気に秋らしい雰囲気に。

ロングカーディガン¥7900(9月下旬展開予定)、バッグ¥6900(9月上旬展開予定)、スリッポン¥4900(10月上旬展開予定)※すべて一部店舗限定、花柄シャツ¥5900(8月下旬展開予定)、ショートコーデュロイパンツ¥4900(8月下旬展開予定)(全てGap)ソックス本人私物

ブリティッシュカルチャーに影響された“ロックスタイル”で決まり
エッジを効かせたモノトーンコーデが定番だというKurumi。最近は90年代を風靡したグランジファッションが好きで、ラウンドサングラスや網タイツでロックな要素をプラスするのが気分。

セーター¥6900(10月下旬展開予定)、ショートコーデュロイパンツ¥4900(8月下旬展開予定)、ブーツ¥11900(9月下旬展開予定)全てGap)アクセサリー本人私物

“ストリート”を思わせるミックスコーデが得意
DJとして活躍するLisaはファッションも音楽からインスパイアされることが多い。ガーリーになりがちなワンピースも、カモフラ柄をチョイスすることでアングラな印象に。ビッグサイズのトップスやハットでメンズライクに着こなすのも彼女らしい。

カモフラージュ柄ワンピ¥8900(10月上旬展開予定)、トップス¥4900(10月下旬展開予定)※共に一部店舗限定(全てGap)ハット、シューズ本人私物

いつだってキーワードは“ミニマル&クール”
気分によってフェミニン/マニッシュを使い分けるKikunoが常に意識しているスタイリングポイントはシンプル is ベスト。今回は、知的で大人好みのセーター×パンツにコートを羽織った、ジェントルマンなスタイルを披露。

セーター ¥5900(9月上旬展開予定)、パンツ¥8900(8月下旬展開予定)、コート¥18900(10月上旬展開予定)、スリッポン¥4900(10月上旬展開予定)※一部店舗限定(全てGap)

気が付けば“デニム”を選んでいる自分
アメカジ好きなMiriのコーディネイトに欠かせないアイテムと言ったら、やっぱりデニム! 最近はカモフラ柄にハマっていて、この日もダウンジャケット&ソックスでさり気なく投入。

トップス¥2900(9月上旬展開予定)、ソックス¥1200(9月下旬展開予定)、スリッポン¥4900(10月上旬展開予定)※すべて一部店舗を除き展開予定、ショートコーデュロイパンツ¥4900(8月下旬展開予定)、ダウンジャケット¥15900(9月下旬展開予定)(全てGap)

アキバ生まれのItアイドル、でんぱ組.incが

Published / by admin / コメントをどうぞ

アイドルブームが過熱する最中、ユニークな活動で今大注目を浴びるアイドルグループ、でんぱ組.inc(でんぱぐみ.インク)がNYLON JAPANに初登場! 2014年ブレイク間違いなしの彼女達を大フィーチャーした『NYLON JAPAN Premium Box Vol.13』の発売が決定したよ!

マンガやアニメ、ゲームにコスプレといった“アキバ”カルチャーから誕生したでんぱ組.inc。メンバー6人の際立ったキャラクター、キャッチーながらエモーショナルな楽曲とコミカルな振り付け、そしてこれまでのアイドルのイメージを覆すようなタフなマインドにみんなの目がクギ付け。2013年は『SUMMER SONIC』や『ROCKIN ON JAPAN FESTIVAL』といったビッグフェスへの出演も果たし、パワー全開の熱狂ライヴアクトを体験したオーディエンスからも絶賛の声が続出。秋葉原のポップアイコンとしてまさしく“It”な存在の彼女達が、NYLON JAPANでさらなる魅力をビシバシ発信しちゃうのです☆

NYLON JAPAN PREMIUM BOX Vol.13に入っているのは、でんぱ組.incが表紙を飾るNYLON JAPAN3月号のスペシャルエディションと特製コラボタオル。雑誌はNYLON×でんぱ組.incがお届けするとびきり“kawaii”特集ページ、そして最新おしゃれ情報がてんこ盛り。そしてコラボタオルはここでしか手に入らないオリジナルデザインのスペシャルアイテム! Amazon、楽天、そしてスピンズのみでの数量限定販売なので、SOLD OUTになる前に要マーク!

【セット内容】
(1) NYLON JAPAN
3月号スペシャルエディション × 1冊
(2) NYLON JAPAN×でんぱ組.inc
限定コラボタオル(ライブバージョン)× 1点(H420mm × W1200mm)

ドーバーストリートマーケット銀座で限定発売

Published / by admin / コメントをどうぞ

ファッショニスタに朗報! アディダス史上最も売れたという不朽の名作、Stan Smithが2年ぶりにカムバックするらしい!! 復刻版発売の一貫としてアディダス社がリミテッドエディションをリリースするというから、これは要チェックでしょう。 

アディダス・コンソーシアム・コレクションは、ハイエンドでレトロなスタイルを提案するアディダスフットウェアの最高級レンジ。今回のスタンスミスパックは、ホワイト×グリーンのオリジナルの配色を保ちつつ、ユニセックスで展開。3連の通気穴で機能性もしっかり確保。全世界で愛されたデザインはそのままに、Cracked Leather、Reptile Leather、Phoenix Aniline Leather、Ostrich Leatherといった、4種のプレミアムレザーをアッパーに採用して進化させた逸品。コンソーシアムのロゴは右足のヒールタブに、左足にはトレフォイルマークとStan Smithのロゴが鎮座しているデザインに。 

デザイナー、コレクターや愛好家をはじめ、シンプルでクリーンなスタイルが多くの人を魅了し続けている名作シューズ。コンソーシアム・スタンスミス コレクションは、日本では1月25日からドーバーストリートマーケット銀座のみの限定発売。迷わずショップへ行かなくちゃ! 

Stan Smith ¥21,000
color:ネイビー、グリーン、レッド
size:22.5〜24.5cm、25.5〜29cm MENS/WOMEN’S
Cracked Leather
Reptile Leather
Phoenix Aniline Leather
Ostrich Leather

目の前の映像と自分の想像で完成する新感覚サスペンス『THE GUILTY/ギルティ』

Published / by admin / コメントをどうぞ

もの凄いド迫力のアクション映画、まるで自分のことのように共感しまくりのラブストーリー、CG によって映し出される宇宙とか未来とか見たことのないSF映画……映画には色々なジャンルがあって、『THE GUILTY/ギルティ』は一般的なジャンルで言えばサスペンスに分類される。でも、これは味わったことのない新感覚のサスペンスで──。
どんな映画なのかというと、電話から聞こえてくる相手の声と状況音だけで、誘拐事件を解決する物語。緊急通報司令室のオペレーターが受けた1本の通報から物語は動き出すが、その通報は今まさに誘拐されているという女性からの通報で、彼女を救い出すために主人公が奮闘する、というシンプルな設定だ。
この映画の最大の特徴は、スクリーンに映し出されるのは緊急通報司令室のみで、電話の向こう側は描かれない、見えないことにある。観客は通報を受けた主人公と同様に、声と音だけで想像する。電話の相手がどんな人物なのか、どんな危険に巻き込まれているのか、一体どこにいるのかを想像する。声と音から自分自身はどんな映像を頭の中で作り上げるのか……想像力を試される映画なのだ。この描き方は新しかった!
脚本・監督
グスタフ・モーラー
出演
ヤコブ・セーダーグレン
イェシカ・ディナウエ
ヨハン・オルセン
オマール・シャガウィー
配給
ファントム・フィルム
提供
ファントム・フィルム
カルチュア・パブリッシャーズ
2019年2月22日(金)
新宿武蔵野館/ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国公開
タイトルの“ギルティ”の意味についても、罪の意識があるのは誰なのか、有罪なのは誰なのか、クライマックスに向けて、何が、誰が、どういう“罪” なのかが明らかになっていく。そしてこの映画を観ると、誰かに面白さを伝えたくなって、語りたくなって、「すごく面白い映画があってさ」って勧めたくなる! というわけで、自信を持ってオススメします! 面白いです! 滅多に体験できない衝撃、味わえます!

ハートモチーフがキュートで可愛い♡Burberryの限定ハートモチーフ

Published / by admin / コメントをどうぞ

マフラーやジャケットなど、クラシカルなチェック柄が印象的なハイブランド「Burberry(バーバリー)」。ハイエンドな素材や洗練されたデザインなど、ファッションブランド界でも圧倒的な地位を誇る、バーバリーのコスメラインから限定パレットが登場したようです!今回はそんなバーバリーの限定ハートモチーフのコスメコレクションをご紹介させて頂きます!
男性・女性問わず世界中の人々から絶大な支持を誇る、イギリスのハイブランド「Burberry(バーバリー)」。クラシカルで洗練されたチェック柄が特徴的なBurberryですが、ファッションアイテムだけでなく、コスメラインも数年前から日本で展開されるようになりました。
パッケージには、Burberryおなじみのバーバリーチェックが採用されており、ファンデーションから、チーク、アイシャドウ、リップなどフルラインナップが揃っています♡
世界のトップモデルもバーバリーのコスメを愛用するなど、その人気も絶大。ちょっぴり高級なコスメは、お顔だけでなく心もリッチな気分にさせてくれること間違いなし!
Burberryの限定パレットがキュートで可愛い!
2017年春夏の新作コレクションの中でも特に注目を集めているのが、限定発売のハートモチーフがデザインされた新作チークです。外側はBurberryの象徴でもあるチェックデザインになっており、蓋を開けると、キュートで可愛らしいハート柄のチークが♡
表面にBurberryのエンボスも刻印されており、キュートなだけでなく、高級感も漂うアイテムになっています。5月15日から限定販売される、ハートモチーフのチーク、「ファーストラブ ブラッシュ ハイライターは完売必至なので、早めにチェックしてみてください!
Burberryのおすすめコスメをご紹介!
Burberryのリキッドリップです。マットなBurberryのリキッドリップは、リッチな発色となめらかな着け心地、クリーミーなテクスチャ―を叶えてくれる新フォーミュラを採用。革新的なフォーミュラが、うるおいのあるリップへと導き、リップの色落ちやひび割れも防いでくれます。
パッケージもバーバリーのロゴやチェックが採用されているので、高級感も抜群。
Burberryのコスメを使うなら、是非チェックしておきたいひと品です。
ボールドラッシュマスカラ – チェスナットブラウン NO.02
Burberryのボールドラッシュマスカラです。あらゆる角度からまつ毛にアプローチし、ボリュームをプラスしてくれるので、インパクト抜群な目元へと導いてくれます。また、コーン型のブラシがまつ毛の一本一本を根元からしっかりととらえてくれるので、深みのあるダークなまつ毛に仕上がります。パッケージは、シンプルなチェックデザイン。高級感と気品漂うパッケージは、手にするだけで気分もリッチに♡
フレッシュグロウ ルミナスフルイドベース – ゴールデンラディアンス NO.02
Burberryのフレッシュグロウ ルミナスフルイドベースです。軽い着け心地と煌めくエレガントな輝きが演出できる、バーバリーのランウェイアイコン、フレッシュグロウ ルミナスフルイドベースは、水分55%の肌馴染み抜群な下地です。反射率の高いパール成分が、色むらやてかりも抑えてくれるので、透明感のあるフレッシュな肌へと導いてくれます。
パッケージはマスカラ同様、シンプルなチェックデザイン。バーバリーのロゴと、気品あふれるチェックデザインが大人の女性にぴったり♡
Burberryの新作コスメをゲットしてワンランク上の自分に♡
いかがでしたでしょうか?ハイエンドな高級ブランド「Burberry(バーバリー)」。ファッションも高級に仕上げるなら、やっぱりメイクも高級に仕上げたいですよね♡上品だけど、ちょっぴりキュート、エレガントな女性にぴったりなBurberryの新作コスメで、いつものメイクもワンランクアップさせてみませんか?

メンズのマウンテンパーカー着こなし方とおすすめ秋冬コーデ2018

Published / by admin / コメントをどうぞ

こんにちは!風が冷たく感じる日が増え、秋らしい季節になってきましたね。
今、メンズファッションでトレンドとして人気がある「スポーツMIXスタイル」。その波に乗って注目を集めているのがマウンテンパーカーです!
でも…
「普通のパーカーと違って、着こなし方が難しそう…。」
「山登りの人が着るイメージがあるから、普段着として着るにはちょっと…。」
こんな風に思う方もいるのではないでしょうか?
そんな印象を持たれがちなマウンテンパーカーですが、着こなしのコツさえつかめば、簡単に普段着としての服装が楽しめます♪
このブログでは、着こなしのポイントとコーデはもちろん、マウンテンパーカーの利点や選び方についてご紹介していきます。ポイント① 細身のパンツと合わせる
市販のマウンテンパーカーはざっくり2種類にわかれます。

ある程度の防寒性・保温性対策によって割とボリュームのあるもの
街着に特化したコンパクトなデザインのもの
マウンテンパーカーそのものがカジュアル感が強めなため、全身をカジュアルアイテムでまとめたラフすぎるコーデは、野暮ったく見えやすくなります。

スキニーパンツなどの細身のパンツなら、どちらのマウンテンパーカーを選んでもシルエットをスッキリ見せることができ、大人っぽさが増すのでコーデのバランスが整えやすく失敗しにくいんです♪
大人っぽく清潔感のあるコーデに仕上げてくれる黒スキニーパンツ。

細身のパンツなので、マウンテンパーカーと合わせればキレイなIライン、またはYラインシルエットが完成し、コーデを引き締めてくれます。
キレイめパンツの代表であるスラックスは、カジュアルなマウンテンパーカーと相性良し。

テーパードタイプなので足首に向かって細くなっており、アンクル丈なので程よい抜け感もプラスできますよ♪
ポイント② 色使いは1~2色まで
マウンテンパーカーをスポーツMIXとして最大限楽しむためには「街着」としての要素が不可欠。

あまりに色使いが多いとスポーツMIXというより、ほとんどスポーティな着こなしになってしまいます。

そのため、大人っぽくマウンテンパーカーを着こなすためには、コーデの色使いを1~2色に抑えるのがオススメ!

カジュアルなアイテムが多くなった場合でも、無彩色のアイテムを中心に使うことで子供っぽさを抑えることができ、カッコよさがより増しますよ。
一枚で着るのはもちろん、着丈が長くつくられているため重ね着としても使いやすいロング丈Tシャツ。

裾がマウンテンパーカーからチラッと見えることで、コーデにメリハリがつき野暮ったさを解消してくれます。
顔周りにボリュームが出るマウンテンパーカーは、首元をスッキリさせるクルーネックタイプのニットと程よくマッチ。

編み目の細かいハイゲージニットなら大人っぽく見せることができます。
黒のマウンテンパーカーにジーンズを合わせたカジュアルコーデ。

ボトムスはスキニータイプを選び細身のシルエットを構築すれば、大人っぽく見せることができます。
マウンテンパーカーとボトムスを黒で統一しブラックを基調にすることで、クールめな着こなしに。

マウンテンパーカーや靴などところどころにある白色が、コーデに軽やかさを加えてくれます。
有彩色のベージュパンツには、黒いマウンテンパーカーを合わせれば色合わせで失敗することナシ!

カジュアルさが増すので、靴やバッグは黒を選び色味を抑えて大人っぽさを意識すると、コーデのバランスが取りやすくなります。
上下黒で統一したブラックコーデは、男らしくクールな印象に。

収縮色である黒で全身をまとめることで、スラリとスタイルよく見せることができます。
もともとマウンテンパーカーは、登山用の防寒具のアイテムです。

そのためストレッチ性があり動きやすさは抜群なので、街着でも軽い運動でもストレスなく着用することができます!

さらに急な雨でも困らない撥水効果が付いているものも多く、機能性の高さはピカイチなんです♪
エビングハウス錯視という目の錯覚を利用して、首元にボリュームがつくことで小顔に見えます。

単純に口元が隠れるだけでも顔の面積を小さく見せることができるので効果はてきめん。

こんな利点もあるマウンテンパーカー。機能だけじゃなくスタイルを良く見せる効果もあったんですね!
このように色の切り替えが入ったものは、よりカジュアルな印象になります。

デザインや、シルエットは現代的ではありますが、切替のカラーが派手だと色合わせのバランスも取りづらくなっていきます。

有彩色は無彩色に比べてカジュアルな印象を持つので、有彩色で色の切り替えがあるものはカジュアルな印象が増して子供っぽい印象に見られやすくなります。

そんなマウンテンパーカーを大人っぽく着こなすなら、黒スキニーやスラックスなどのキレイめなボトムスを合わせるのがオススメです。
また、こういった単色でダークトーンのマウンテンパーカーならば、主張性が弱まるため比較的簡単にコーデに取り入れやすくなります。
ダークトーンは大人っぽく落ち着いた印象を与えてくれる色なので、カジュアル感を抑えるこができるんです!
初めはシンプルなデザインのもの
マウンテンパーカーはいろいろなデザインや色のものがあるため、種類もかなり豊富です。
街着として取り入れるなら、着回しやすさを考慮して、まずは色使いを抑えたものを選ぶようにしましょう。
無駄な装飾やデザインの無いシンプルなものが扱いやすく、着回しも出来てしまいますよ♪

また、デザイン性以外にも機能性が高いものなど、多種多様のものがあるのがマウンテンパーカーならではの魅力でもありますね!