カテゴリー: バッグ

戦略転換中のカルバン・クラインに新CEO ラフの後任はどうなる?

Published / by admin / コメントをどうぞ

PVHコープ(PVH CORP以下、PVH)が擁するカルバン・クライン(CALVIN KLEIN)のスティーブ・シフマン(Steve Shiffman)最高経営責任者(CEO)が6月10日付で退任した。新CEOには、北米事業のカルバン・クライン・ノースアメリカ(CALVIN KLEIN NORTH AMERICA)やアンダーウエア事業を率いてきたシェリル・アベル・ホッジズ(Cheryl Abel-Hodges)社長が同日付で就任した。

エマニュエル・キリコ(Emanuel Chirico)PVH会長兼CEOは、「グローバルなブランドを経営する難しさの一つは、ヨーロッパやアジアなど世界中に散らばっている各チームをいかにまとめ上げるかにある。シェリルは優れたリーダーであり、そうした能力に抜きん出ている」と任命の理由を語った。

アベル・ホッジズ=カルバン・クライン新CEOは、「私は社員がそれぞれ意見や決定権を持った、ダイナミックな組織を好む。一人ひとりが得意分野を生かして業績に貢献し、当社のカルチャーを育てていけるようにしたい。オープンにコミュニケーションを取り合い、失敗を恐れずに新しいことにチャレンジできる環境づくりに努めていく」と抱負を述べた。同氏は2015年にアンダーウエア事業の社長に就任。18年からはカルバン・クライン・ノースアメリカの社長も兼任していた。それ以前には、同じくPVH傘下のスポーツウエアブランド「アイゾッド(IZOD)」の卸部門プレジデントなどの要職を歴任している。

チーフ・クリエイティブ・オフィサーを務めていたラフ・シモンズ(Raf Simons)の退任後、「カルバン・クライン」はコレクション事業からの撤退やミラノオフィスの閉鎖、ニューヨーク旗艦店の閉店などを発表した。こうした一連のブランド再生策におよそ1億5000万ドル(約162億円)の費用がかかるとPVHは試算している。また19年6月3日には、北米におけるウィメンズジーンズのライセンスを「カルバン・クライン」のライセンス事業を行っているG-IIIアパレルグループ(G-III APPAREL GROUP)に売却した。

ラフの退任後、PVHはカテゴリーを横断して監督するファッション・ディレクター探しを続けている。キリコ会長兼CEOは、「現在も探しているが、新ファッション・ディレクターが採用された場合はシェリルの下に就くことになるので、決定権は彼女にある」と述べた。また将来的にコレクション事業を再開する可能性については、「まだ検討中だ。しかし再開するのであれば、以前とは違うものになるだろう。いわゆる“コレクション効果”を期待するビジネスモデルはやや時代遅れであり、現在は消費者といっそう緊密につながる必要がある。ソーシャルメディアが重要性を増しているので、より今日的でデジタルな方法が必要となるが、そうした戦略もシェリルが担当する」と話した。

なお、ステファン・ラーソン(Stefan Larsson)=ラルフ ローレン(RALPH LAUREN)前CEOが6月3日付でPVHの社長に就任した。現在PVHを率いているキリコ会長兼CEOは5年間の契約更新をしたばかりだが、3~4年後には同氏がエグゼクティブ・チェアマンに、そしてラーソン新社長がCEOに就任すると見られている。

個人的に着てみたいと思った若手ブランド

Published / by admin / コメントをどうぞ

今回のニューヨーク取材で見つけた面白い若手ブランドを個人的な思いとともに紹介したいと思います。

個人的に一番着てみたい!と思ったのは「クラウディア リー」です。カットオフでぱっくり開いたデザインや、即席で貼り付けたようなディテールで作るこのバランス、面白いですよね。ユルっとしててリラックス感があるのに強い。服に持っていかれないように背筋をシャンと伸ばして着こなしてみたいコレクションでした。クラウディアは、お父さんがアートディーラーでお母さんがオペラ歌手。中国の小さな街で生まれ、シンガポールやニュージーランドで育ちました。オークランドと北京でペインティングを学び、その後、ロンドンのセント・マーチン美術大学とNYパーソンズでファッションを学びました。そして、ここからが面白い!レディー・ガガのスタイリングを手掛けていた時代のブランド・マックスウエルの元でインターンをします。ブランドンはその後、ウィメンズブランド「ブランドン マックスウェル」を立ち上げ、LVMHのファイナリストに残るなど着実にステップアップしています。さらに、その後「J.W.アンダーソン」で4シーズン。なんでもパーソンズの卒コレを見たジョナサンが直接彼女にコンタクトを取ってきたとか!確かにジョナサンと通ずるところを感じさせるクリエイションです。

でもちょっと高いんですよねえ。シャツでも10万円以上。コートは20万円程度ですって。なかなかこのチャレンジングなデザインでこの価格のバランスは難しいのかしらと思ったりもしています。

ニューカマー特集で表紙を飾った注目のブランドです。ロージーは「美しくユニークなピースでありながら、着る人が身近に感じられて着やすいこと。心地良いだけではなくスペシャルに感じられる服を提案したい」と語っていましたが、まさにその通り!今回フォーカスしたビーチスタイルも、ドラマチックで思い切ったデザインながら、今すぐ着てみたいと思う内容でした。日本では17年プレ・スプリングからリステアが買い付けています。さすが柴田さん!柴田麻衣子リステア クリエイティブ・ディレクターも特集の中で、「ラグジュアリーでありながらカジュアルダウンできるミックス感がまさに“今”のハイファッション」とコメントを寄せてくれました。ぜひリステアのブティックでチェックしてみてください。そして、ニューカマー特集をまだチェックしていない方は、ぜひ紙面をチェックしてみてください。彼女のクリエイションへの想いはもちろん、経歴や取り扱い店舗、価格帯まで、新人担当記者が調べ上げた情報がてんこもりです。今日から始まったロンドン、これから始まるミラノ、パリのチェックすべきブランドも紹介していますよ〜。

こちらもニューカマー特集で紹介しています。「オスカー デ ラ レンタ」で実力を磨いたローラ・キムとフェルナンド・ガルシアによるブランドで、彼らは先日「デ ラ レンタ」のクリエイティブ・ディレクターに抜擢され話題になりました。テーラリングをベースにフェミニンに着崩すスタイルを、今っぽく表現するのが上手です。完璧すぎない隙があるバランス感が良く、スタイリングも面白かったです。中盤から登場するスパンコールやストライプのシリーズが特に素敵でした。スーパー着飾るというより、えっ、これと合わせるんだ。という意表を突く感じが良かったです。イブニングドレスは、アルマ・クルーニーやサラ・ジェシカ・パーカーらセレブリティーからの支持も高いそうです。「モンス」「オスカー デ ラ レンタ」どう差別化していくのか、「デ ラ レンタ」で何を見せてくれてくれるのか楽しみです。

個人買いしたいのですが、どのブランドも高いんですよねえ。最近のNY若手ブランドはどれも価格帯がラグジュアリー・ブランドと並ぶほど高いです。コンテンポラリーやその上のミドル・コンテンポラリーが苦戦しているので、振り切って提案するのが今っぽいということでしょうか。

ロンドンメンズトレンドVol.1 2045年の「シンギュラリティ」を見据えた未来派ワーク

Published / by admin / コメントをどうぞ

2019-20年秋冬のコレクションから、トレンドになりそうなキーワードと、そんなムードが芽生えた時代背景、デザイナーの深層心理などを考える。初回から3回は、コレクション・サーキットの先陣を切ったロンドンメンズから、若手デザイナーの思いにフォーカスした。

2019年1月1日、「日本経済新聞」は新年最初の1面で「シンギュラリティ」に触れた。「シンギュラリティ」とは2045年までに起こると予想されている、人工知能(AI)が人間の脳を超えること。この言葉は現在、それによる人類の生活様式の変化なども指す言葉としても使われている。

それから‪4日後‬、日本から遥か彼方のロンドンでスタートした2019-20年秋冬メンズ・コレクションでも「日本経済新聞」同様、「シンギュラリティ」に思いを馳せたであろうクリエイションが広がった。

技術は加速度を増して進歩・進化しているから、19年の今の段階では、四半世紀先の未来なんて全然わからない。ロンドンの若手デザイナーは、自分たちが第一線で活躍しているであろう25年後の未来を見据えつつ、すでに混沌としている現代社会、その一因を担うスマホライフ、カオスだからこそ重んじるべきダイバーシティー(多様性)やインクルーシブ(包括性)の概念などをコレクションに盛り込んだ。

代表例は、「リアム ホッジズ(LIAM HODGES)」だ。「4次元の突然変異」と題したコレクションでリアムは、得意のワークウエアを複雑にアレンジした。デニムには全面7色のタイダイ、ストリートウエアはアシンメトリーなカラーブロッキング。ジャケットにシャカシャカナイロンの未来的カーゴパンツというコーディネイトなど、コレクションは洋服単体もスタイリングも複雑怪奇。比較的シンプルな「エレッセ(ELLESSE)」とのコラボウエアも、はっ水素材とスエットを切り返してスキーブルゾンを作ったり、その上に細かく塩の結晶の写実的プリントを加えたりと手が込んでいる。

バックステージのインタビューでリアムは、「僕らは今、突然変異の真っ只中。もはや誰のアイデンティティも定まっていないし、これまで“本物”とされてきたものさえ、今後その価値は怪しくなるだろう。オンラインとオフラインの境界は、完全に消滅した」と話す。彼は、「シンギュラリティ」を迎えつつある世の中や、スマホによって様変わりした生活、そんな時代の先頭を走るミレニアルズの是非や功罪は問わず、ある意味淡々と混沌とした現代、もっとカオスな25年先を見つめている。

現代のテクノロジーと未来の世界を見つめるデザイナーは、リアムだけに止まらない。「パリア ファルザネ(PARIA FARZANEH)」のショーには、ランウエイの代わりにベルトコンベア。モデルは流れに身を任せ、代わりにスマホで自分の顔を撮影する。意志に関係なく進んだ先には、PVC(ポリ塩化ビニル)で覆われた小さな部屋があった。

自撮りモデルは次々小部屋に入っていくが、最後のモデルは、なぜか部屋に入れない。そして会場は暗転。フィナーレで初めてモデルは能動的に歩き始め、ベルトコンベアの進行方向に逆らう形でバックステージに戻っていった。「ありふれた日常生活と、新たに誕生した障壁について考えた。『今、この瞬間を記録する』ことに必死な私たちは、いつの間にかアイデンティティを失い、『今、この瞬間を生きる』ことができなくなった気がする」と話す。

「ア コールド ウォール(A-COLD-WALL)」は、テクノ素材を多用し、くり抜いたり溶接のように繋いだり、工作もしくは実験のようなアプローチで未来的ワークウエアを生み出した。ランウエイの横には、真っ黒な水の中をうごめくダンサーたち。人間の肉体の美しさを示すとともに、時に国際紛争にさえつながる無知との闘いを表している。新たな素材やテクニックを用いることで、既成概念にとらわれるが故に生まれた社会の断絶に警鐘を鳴らす。

「シンギュラリティ」を意識した未来志向のデザイナーによるクリエイションは、「宇宙戦艦ヤマト」や「機動戦士ガンダム」に登場する宇宙船の乗組員のようなフューチャリスティックなワークウエアだ。テクノ素材やPVCを多用するほか、ポケットや裾周りに熱圧着の技術やシーリングテープを使用する。インナーは、ウィメンズでは先行して19年春夏に登場した、化繊で作るコンプレッションウエア風のピタピタなタートルネック。布帛ではなく、ハードなレザーやメタルで作る“形あるバッグ”がアクセサリーのポイントだ。

既存のストリートスタイルに未来的ムードを加えているので、取り入れやすい。ロンドンを飛び越え、19-20年秋冬のトレンド有力候補になりそうだ。

「マルジェラ」出身者や容姿端麗なスター候補など

Published / by admin / コメントをどうぞ

「メルセデス・ファッション・ウイーク・トビリシ(以下、MBFWT)」が5月2~6日に東欧のジョージアで開催され、50ブランドがショーやプレゼンテーションで2019-20年秋冬コレクションを発表した。注目度が年々高まっている「MBFWT」だが、国自体に資源と資本が少ないこともあり、グローバルで戦えるブランドは極めてわずかだ。それぞれの個性を磨き続けてブランドのアイデンティティーを築き上げることは、デザイナーたちにとって今後の大きな課題だと感じた。

そんな中でも、世界のバイヤーから支持を集めたポテンシャルの高いブランドが3つあった。ジョージアは「バレンシアガ(BALENCIAGA)」や「ヴェトモン(VETEMENTS)」を率いるデムナ・ヴァザリア(Demna Gvasalia)の故郷というだけあり、“ジョージア・ファッション=デムナ直結のストリートスタイル”といったイメージを抱く人も多いだろう。そんな固定観念を払しょくし、奥深い文化と伝統の新たな表現に挑む新進ブランドを紹介する。

「ル モカシン ジップ(LE MOCASSIN ZIPPE)」を立ち上げたケテヴァネ・マイッサイア(Ketevane Maissaia)は、フランスのメゾンブランドで豊富な経験を持つジョージア出身のデザイナーだ。「チャラヤン(CHALAYAN)」「アレキサンダー マックイーン(ALEXANDER McQUEEN)」でインターンを経験し、「エルメス(HERMES)」で革製品のデザインチームに加入。その後「メゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)」のバッグデザイナーとして働き、現在は「ロエベ(LOEWE)」のバッグデザインチームの一員としてパリを拠点に活動する。「ロエベ」のシグネチャーであるハンモックバッグは、彼女がデザインした。

「ル モカシン ジップ」というブランド名の通り、ジップの装飾が特徴のモカシンをメンズとウィメンズでそろえる。フランス製の一枚革を使ってジョージアでハンドメイドしており、すでにファーフェッチ(FARFETCH)やモーダ オペランディ(MODA OPERANDI)など高級ECサイトを中心に販路を開拓している。コンセプトストア「バイヤーズ(BUYERS)」で行われたプレゼンテーションでは、新作コレクションを履いた歌手がジョージア伝統の衣裳をまとって伝統の歌を披露し、横ではテクノミュージックを鳴らすDJとダンサーが並んでパフォーマンスするという、ジョージアの新旧音楽文化の融合を表現した。仏高級百貨店のギャラリー ラファイエット(GALERIES LAFAYETTE)やプランタン(PRINTEMPS)のバイヤーらも目を光らせており、「プレゼンテーションはパリで行っても注目されるぐらい高いレベルだった。小売価格700ユーロ(約8万6100円)は少々高いが、次シーズンに向けて買い付けを検討したい」という声もあった。

トビリシ出身で、トビリシ美術大学(Tbilisi State Academy of Arts)を卒業したばかりの22歳のアナノ・D・バークラッツェ(Anano D.Barkladze)は、独自に開発した素材とニッティングの手法を用いたニットウエアをデザインしている。今回の「MBFWT」ではショーを開催しなかったが、ショールームの一番奥のスペースで19-20年秋冬コレクションを展示した。周囲のブランドはラックに服を掛ける一般的な展示方法であるのに対し、バークラッツェはコレクションの着想源となった自然の風景をドライフラワーで再現したり、マネキンを持ち込んで洋服を着せたりするなど、イメージを明確に表現する試みが目を引いた。「セカンドコレクションとなった今季のテーマは“The Queen of the Night”。一夜だけ咲き誇り枯れていく花のような、はかなく美しく神秘的な女性像を表現した」と、コレクションについてバークラッツェは説明した。

素材はウールやデニム、シルクを織って作り、ハンドニットで編み込んでいく独自の手法を用いている。コレクションはニットセーターやアウター、ドレスのほかに、シルクのテーラードやパンツなどで構成され、温かな手仕事と力強さが感じられる内容だった。ルックブックの完成度もかなり高い。現在の取引先はロシアのコンセプトストア1店舗のみだが、価格は400ユーロ(約4万9200円)からとハンドニットとしては比較的安価で、今後の拡販に期待したい。バークラッツェはモデルのように目鼻立ちのはっきりとした端正な顔立ちで、笑顔を絶やさないチャーミングな女性だ。今後のビジョンについて「多様な素材を使い、ユニークな手触りの布を用いて歴史や美学、アート性が背景に見える洋服を作っていきたい」と語った。

中東とロシアにすでに多くのファンを持つバッグブランドが「セブン イレブン(0711)」だ。ECサイトと実店舗を持つ「モア イズ ラブ(MORE IS LOVE)」の創業者ニノ・エリアヴァ(Nino Eliava)と、その友人で同店バイヤーであるアナ・モキア(Ana Mokia)が12年に立ち上げた。ともにロンドンの大学でビジネスマネジメントを学んだ後、ファッション企業での経験を経て帰国した。エリアヴァは03年にECサイト「モア イズ ラブ」をスタートすると瞬く間に人気となり、昨年トビリシに実店舗を開いた。

「セブン イレブン」はジョージアの伝統的な手織りの技術を取り入れたカゴバッグから始まり、現在は本革やシルクを使用したバッグと小物をそろえる。構築的なシェイプと、ビーズやメタルをディテールに用いた遊び心のあるフェミニンなバッグで、価格は700ユーロ(約8万6100円)から。現在はファーフェッチやモーダ オペランディなどECサイトに加え、ロシアの百貨店ツム(TSUM)やアイゼル(AIZEL)などと取引している。「MBFWT」会期中はメイン会場の入り口付近に世界観を表現するスペースを設け、多くの人が足を止めていた。

勢いづく「セルフォード」 秋冬はおしゃれで値ごろなモノづくりも進化

Published / by admin / コメントをどうぞ

マッシュスタイルラボの「セルフォード(CELFORD)」2019-20年秋冬は、値ごろかつおしゃれな、客の目線に寄り添ったモノ作りをさらに強化する。これまで主力のオケージョン対応アイテムにおいては、デザイン性の高いワンピースなどを2~3万円台で提供してきた。「今季は、職人さん泣かせだったかもしれないが、商品を見た後に値札を見て驚くようなモノ作りをさらに突き詰めた」(一真由子プレス)。

2019-20年秋冬は、スペイン・マドリードのガラスの宮殿クリスタルパレスに思いを馳せ、華やかな刺しゅうやつややかな素材、キラキラ光るブローチなどのアクセサリーで夢見るような世界観を表現した。トルソーに着せて目立たせたノースリーブのワンピース(4万2000円)は、八芒星などをモチーフにハンドカッティングした合皮のボディーに、複雑な模様のレース刺しゅうを重ねる非常に手の混んだ作りだ。

「これまでは一枚で主役になるアイテムがけん引してきたが、今期はセパレートで使えるアイテムにも力を入れた」という。上質な光沢が美しいシルクウールのシリーズは、ジャケット(2万6000円)、スカート(1万8000円)、ワンピース(2万7000円)を全てそろえても10万円でお釣りがくる価格。愛知・尾州のミックスツイード素材を使用したジャケット(3万4000円)も、7種の糸を組み合わせたオリジナル生地で仕立てた上品なルックスが存在感を放った。

積極的な出店も継続する。今春、大丸神戸店、三越銀座店、高島屋横浜店、高島屋玉川店、西武池袋本店、三井アウトレットパーク木更津に6店舗をオープンし、計14店舗体制となった。足元も好調で、この秋には岡山一番街(岡山市)などに3〜4店舗の増設を計画する。

“本物”の女性ラッパー、リトル・シムズ 「ラップが立ち向かう手段だった」

Published / by admin / コメントをどうぞ

今、カーディ・B(Cardi B)やプリンセス・ノキア(Princess Nokia)、リゾ(Lizzo)など、フィメールラッパーの活躍が目覚ましい。中でもリトル・シムズ(Little Simz)はジャンルを横断したサウンドと真摯なリリックから、あのケンドリック・ラマー(Kendrick Lamar)に「めちゃくちゃドープな若いラッパーがいるんだ。彼女は今一番ヤバい、本物だよ」と言わしめるほどの実力を持つ“本物”のラッパーだ。

リトル・シムズは、ナイジェリアにルーツを持つ1994年生まれのイギリス人。16歳の頃から楽曲を制作し始め、20歳の時に発表した無料EP「AGE 101」で脚光を浴びると、翌年にはデビューアルバム「A Curious Tale Of Trials + Persons」をリリース。すると同アルバム収録曲の「Wings」がiPhone 6sのCM(一部地域限定)に起用されたことをきっかけに、米経済誌「フォーブス(Forbes)」が毎年発表している「30歳以下の欧州で活躍するアーティスト」と「2016年注目のヒップホップ・アーティスト」に選出され、ローリン・ヒル(Lauryn Hill)のツアーで前座を務めるなど、グローバルで注目を集める存在となった。

16歳の頃から楽曲を制作していたそうですが、そもそもラップを始めたのはいつから?

9歳くらいかな。子どもの頃から歌ったり踊ったり描いたりって、何かしらで内に秘めるクリエイティブな要素を表現することが好きだったの。ありがたいことに両親はそういったことにすごく理解があって支えてくれたわ。

表現方法の1つだったラップで、アーティストになろうと決めた理由を教えてください。

リトル・シムズ:私はロンドン生まれ、ロンドン育ちなのに、黒人というだけでいろいろな思いをしてきた。これは私だけじゃなくて、同じようなバックグラウンドを持つ女の子たちみんながそれを経験して、子どもから大人になる。その転機に差し掛かる頃に、この思いをみんなと共有してインスパイアしたいと思ったの。ただ私は、思ったことを声を大にして伝えるようなタイプでもないし、歌も上手じゃなかった。むしろ、思ったことは日記とか絵に描いて記録するのが好きだったくらい内気だったの(笑)。でも立ち向かわなくちゃいけないと思って、その手段としてラップを選んだ。音楽のジャンルでもヒップホップを聴くことが多かったし、フロウとかライムっていうラップの要素が私にしっくりきたのも大きいわ。

ローリン・ヒル(Lauryn Hill)とか、ノトーリアス・B.I.G.(The Notorious B.I.G.)、ジェイ・Z(JAY-Z)ね。

楽曲制作の際、なんらかのテーマやルールなどの決め事はありますか?

決まったやり方は特になくて、ルールを設けないことがルールかな。ただ何かを吐き出したい衝動に駆られるのが大前提で、とにかくそのときの自分の気持ちに素直になることは大事にしているわ。あとは、かっこよく言うと音に語らせるようにって感じ(笑)。だから何カ月も仕上がらないことも、一晩でできあがることもあるし、曲によって雰囲気が全然違うものになるの。

バンドサウンドをよく取り入れていますが、ラッパーには珍しくギターやベースなどの弦楽器を弾きますよね?

でも1人のミュージシャンとして、ベストを目指したいからなの。いまの世の中にはラッパーが溢れていて、その中でいかに自分がエッジが利いて秀でた存在でいられるかって大切じゃない?みんな「ラッパーなんだからギターやベースなんて弾けないでしょ」って思うから、その常識を打ち破りたいの。もちろん自己証明的な意味合いだけじゃないわ。楽しいし、ステージでギターを弾けばロックスターの気分が味わえるしね!

高島屋・村田新社長 経営者への道を開いたエクセル作成

Published / by admin / コメントをどうぞ

高島屋の新社長に3月1日付で村田善郎氏が就任した。直近では経営戦略部長や企画本部長などの要職を担い、次期社長の本命といわれていた村田氏だが、百貨店マンとして王道のキャリアを歩んできたわけではない。入社後は食品を振り出しに紳士服、リビング、ドイツ事務所、新宿出店準備室、柏店長。その間には労働組合の専従を何度か行き来し、委員長としても活動した。国内17店舗・海外4店舗、営業収益9495億円の百貨店グループを率いることになった村田氏はどんなリーダーなのか。

村田善郎・高島屋社長:1961年10月26日、東京都生まれ。慶應義塾大学法学部卒業後の1985年4月、高島屋に入社。2011年に柏店長、13年に執行役員、15年に常務取締役、17年に代表取締役常務。この数年は経営戦略部長や企画本部長などの立場で、木本茂前社長を支えてきた。
幅広い業務を経験されたようですが、転機になった仕事は何ですか?

一つの場所にずっといたくない性分で、若い頃からいろいろな部署を志願してきました。中でも高島店新宿店(1996年開業)に出店準備室のメンバーとして携われたことは、ゼロから新しい店を作るという意味で貴重な体験でした。その20年後に企画・開発の担当役員として、タイ・バンコクのサイアム高島屋(2018年11月開業)や、日本橋の再開発(2019年3月に日本橋高島屋S.C.として全面開業)の大型プロジェクトを進める上で大いに役立つことになります。

当時は30代半ばですね。どんな仕事をしていましたか?

リビング担当として新宿の商圏を徹底的に調べ上げていました。伊勢丹さんや小田急さんの売り場に何度も足を運び、価格帯やSKU(最小在庫管理単位)を分析し、新参の高島屋が目指すべきMDを考える。高島屋にとって新宿進出は長年の悲願でした。会社は全国から婦人服や特選、食品など各分野のエース級バイヤーを出店準備室に集めました。その中に、何を間違えたか私が呼ばれたわけです(笑)。ペアを組んだバイヤーは他店の売り場の棚を見ただけで、ここの茶碗の単価は何円くらいなので、週にいくら、月にいくら販売し、年間の売り上げはこれだけになると正確に言い当てることができました。優秀な同僚や先輩と一緒に仕事し、得るものは多くありました。営業のイロハは新宿店で学んだと思っています。オープン後はリビング売り場の初代マネージャーに就きました。

新宿店に携わる前、30歳前後はドイツ駐在ですね。

これも私にとっては転機でした。当時、高島屋はパリに店舗があるのに、(欧州の最大消費地である)ドイツには事務所すらない。私は趣味がクラシック音楽で、ドイツに関心がありました。怖いもの知らずの入社まもない頃、人事部長にドイツ行きを直訴しました。高島屋に入ったからには海外での仕事を経験したいとの思いが強かったのです。1989年にベルリンの壁が崩壊し、東欧が有望な市場として浮上したのを機に、高島屋もドイツ事業所開設が決定。私に声がかかり、90年に赴任しました。今思えばバブルの末期でした。

ドイツでは何を?

店舗を開いたわけではありません。主な仕事は建装事業。ホテル建設などに伴い、高島屋が内装工事をしたり、調度品を収めたりする仕事です。ドイツや東欧の国々のホテル建設ラッシュを商機にしようと頑張りました。加えて陶磁器の「マイセン(MEISSEN)」や食品の「ダルマイヤー(DALLMAYR)」など、ドイツ製品の仕入れも担当しました。事務所は上司である所長と私、あとは現地採用スタッフの3人。だから何でもやる。しかし奮闘むなしく、日本のバブル崩壊の余波で94年に撤退しました。

若い頃から労働組合の専従も何度か務められて、2011年に高島屋柏店の店長に就任する直前まで委員長でしたね。組合専従や委員長として頭角を現した鈴木弘治会長とも重なります。

そうですね。昨年お亡くなりになった(1987年に創業家以外から初めて社長に就いた)日高啓・元社長も組合の委員長をされていました。高島屋の組合は労使交渉などで経営側と是々非々で意見を戦わせる気風があります。そのために会社の投資能力や従業員への支払い能力を徹底的に分析する。組合専従はある意味、(会社の事業戦略を立てる)経営企画の仕事と共通します。私自身、会社経営の本質を学ぶ訓練になりました。

組合活動で印象に残る出来事はありますか。

高島屋の組合を離れて、上部組織の商業労連で産業政策局長に就いたことも、転機といえるかもしれません。1998年から2001年にかけて、地方の百貨店が次々に倒れていた頃です。当時は今ほどキャッシュフロー計算書の重要性が浸透していません。経営者がここを理解せずに、黒字倒産したり、資金がショートしたりするケースもありました。ならばキャッシュフロー計算書の見方を地方の百貨店の経営者に教えてあげようーーそんな思い上がったことを考えたのです。

エクセルにPL(損益計算書)とBS(貸借対照表)の数値を入力すれば、経営状態が一目で分かるようにプログラミングして、地方の百貨店企業に説明に回りました。実際にやってみせて、生意気にも経営者に助言して歩きました。この経験は私にとって大きな財産になりました。それまで社内・社外の組合活動を通じて、店舗が閉鎖される際の従業員の痛みを何度も見てきました。どうにかしたいという思いが強かったのです。

自分をどんなタイプのリーダーだと分析していますか。

一番得意なのは、エクセルのさまざまな技を駆使しながらキャッシュフロー計算書をプログラミングするような仕事です。一晩中やっていても飽きないし、本当に楽しい(笑)。私は皆をぐいぐい引っ張っていくようなカリスマ型のリーダーではないし、なろうとも思いません。組合の委員長の仕事って、調整役なんですよ。合意形成しながら周囲のモチベーションを高める。もちろん社長として全身全霊で挑みますが、自然体でありたい。

新社長として最大のミッションは?

次の時代に向けて道筋をつけることです。百貨店の道筋というよりも高島屋グループとしての道筋でよいと思っています。

道筋とは、ショッピングセンター(SC)や専門店などの周辺開発で、百貨店を中心にした街の魅力を高める「まちづくり戦略」のことですか?

引き続きまちづくり戦略の旗を振りますが、従来の延長では限界があります。百貨店と専門店の融合と簡単にいうけれど、融合の形は時代で変わります。まちづくり戦略は50年前の1969年に開業した玉川高島屋S・Cが、初めて百貨店と専門店を組み合わせたことから始まりました。延長ではなく、進化させなければいけません。

昨年11月に新館がオープンした日本橋高島屋S.C.の場合、オフィス街だった日本橋に休日でも若いお客さまがたくさん訪れるようなりました。朝7時から営業するカフェやベーカリーは近隣のオフィスワーカーのお客さまでにぎわい、緑豊かな屋上庭園は憩いの場になっています。まちづくりは画一的に考えてはいません。国内17店舗・海外4店舗、計21店舗には21通りのまちづくり戦略がある。さらに今後は専門店だけでなく、ECや金融など、高島屋グループの経営資源を融合させていくことが必要になるでしょう。

ECにはどう取り組みますか?

現状、利用するお客さまの立場に立ったマーケットインの形になっていません。まずは商品選びから決済に至るまで、お客さまにとってストレスフリーな環境をつくることが先決です。3月1日付で戦略・スキーム構築と施策推進を行うEC事業部を新設して、自社EC「高島屋オンラインストア」を強化する体制を作りました。長期的には子会社セレクトスクエアによるEC「タカシマヤファッションスクエア」と統合する形にもっていきたい。EC売上高は18年3〜11月期で113億円。前年同期に比べて2割ほど増えています。当面は細かい施策よりも、百貨店で扱っている全ての商品をECで取り扱うことを目指します。すでにギフトや食品は相当なレベルになっていますが、問題は消化仕入れのファッションです。百貨店が扱うファッションの50%をECにのせられるようにしたい。EC事業部もセレクトスクエアも30代の若い責任者を抜擢し、固定観念にとらわれず大胆に変えていきます。

EC強化のためにIT企業のM&Aも視野に入れていますか?

すぐにどうこうはありませんが、ECを組み立てる上で必要性があれば検討します。

本業の百貨店事業、特にファッション分野が課題ですね。

全体感として高島屋のファッションは弱いと認識しています。なぜ売れなくなったかの分析が甘いのが問題です。社内でも再三話していますが、過去の平米効率や売れ筋データに頼りすぎている。だから改装しても効果が薄い。婦人服や紳士服では私たちの提案とお客さまの間のミスマッチが広がっている。データにとらわれすぎて、販売の現場がお客さまの内なる声に耳を傾け、それをマネジメントが組み立てる仕組みが機能していなかった。

一方で高島屋新宿店の「ウェルビーフィールド」(スポーツをテーマにした自主編集フロア)のように、商品カテゴリーの垣根を取り払ってお客さまの支持を得た成功事例もあります。今のお客さまは服を着こなす応用力をお持ちなので、ブランドによるハコ型の売り場ではなく、新しいスタイルの平場を提案できれば面白い。若いお客さまが増えている日本橋店の本館でも実験的な自主編集売り場に取り組んでいます。

アキバ生まれのItアイドル、でんぱ組.incが

Published / by admin / コメントをどうぞ

アイドルブームが過熱する最中、ユニークな活動で今大注目を浴びるアイドルグループ、でんぱ組.inc(でんぱぐみ.インク)がNYLON JAPANに初登場! 2014年ブレイク間違いなしの彼女達を大フィーチャーした『NYLON JAPAN Premium Box Vol.13』の発売が決定したよ!

マンガやアニメ、ゲームにコスプレといった“アキバ”カルチャーから誕生したでんぱ組.inc。メンバー6人の際立ったキャラクター、キャッチーながらエモーショナルな楽曲とコミカルな振り付け、そしてこれまでのアイドルのイメージを覆すようなタフなマインドにみんなの目がクギ付け。2013年は『SUMMER SONIC』や『ROCKIN ON JAPAN FESTIVAL』といったビッグフェスへの出演も果たし、パワー全開の熱狂ライヴアクトを体験したオーディエンスからも絶賛の声が続出。秋葉原のポップアイコンとしてまさしく“It”な存在の彼女達が、NYLON JAPANでさらなる魅力をビシバシ発信しちゃうのです☆

NYLON JAPAN PREMIUM BOX Vol.13に入っているのは、でんぱ組.incが表紙を飾るNYLON JAPAN3月号のスペシャルエディションと特製コラボタオル。雑誌はNYLON×でんぱ組.incがお届けするとびきり“kawaii”特集ページ、そして最新おしゃれ情報がてんこ盛り。そしてコラボタオルはここでしか手に入らないオリジナルデザインのスペシャルアイテム! Amazon、楽天、そしてスピンズのみでの数量限定販売なので、SOLD OUTになる前に要マーク!

【セット内容】
(1) NYLON JAPAN
3月号スペシャルエディション × 1冊
(2) NYLON JAPAN×でんぱ組.inc
限定コラボタオル(ライブバージョン)× 1点(H420mm × W1200mm)

ドーバーストリートマーケット銀座で限定発売

Published / by admin / コメントをどうぞ

ファッショニスタに朗報! アディダス史上最も売れたという不朽の名作、Stan Smithが2年ぶりにカムバックするらしい!! 復刻版発売の一貫としてアディダス社がリミテッドエディションをリリースするというから、これは要チェックでしょう。 

アディダス・コンソーシアム・コレクションは、ハイエンドでレトロなスタイルを提案するアディダスフットウェアの最高級レンジ。今回のスタンスミスパックは、ホワイト×グリーンのオリジナルの配色を保ちつつ、ユニセックスで展開。3連の通気穴で機能性もしっかり確保。全世界で愛されたデザインはそのままに、Cracked Leather、Reptile Leather、Phoenix Aniline Leather、Ostrich Leatherといった、4種のプレミアムレザーをアッパーに採用して進化させた逸品。コンソーシアムのロゴは右足のヒールタブに、左足にはトレフォイルマークとStan Smithのロゴが鎮座しているデザインに。 

デザイナー、コレクターや愛好家をはじめ、シンプルでクリーンなスタイルが多くの人を魅了し続けている名作シューズ。コンソーシアム・スタンスミス コレクションは、日本では1月25日からドーバーストリートマーケット銀座のみの限定発売。迷わずショップへ行かなくちゃ! 

Stan Smith ¥21,000
color:ネイビー、グリーン、レッド
size:22.5〜24.5cm、25.5〜29cm MENS/WOMEN’S
Cracked Leather
Reptile Leather
Phoenix Aniline Leather
Ostrich Leather

目の前の映像と自分の想像で完成する新感覚サスペンス『THE GUILTY/ギルティ』

Published / by admin / コメントをどうぞ

もの凄いド迫力のアクション映画、まるで自分のことのように共感しまくりのラブストーリー、CG によって映し出される宇宙とか未来とか見たことのないSF映画……映画には色々なジャンルがあって、『THE GUILTY/ギルティ』は一般的なジャンルで言えばサスペンスに分類される。でも、これは味わったことのない新感覚のサスペンスで──。
どんな映画なのかというと、電話から聞こえてくる相手の声と状況音だけで、誘拐事件を解決する物語。緊急通報司令室のオペレーターが受けた1本の通報から物語は動き出すが、その通報は今まさに誘拐されているという女性からの通報で、彼女を救い出すために主人公が奮闘する、というシンプルな設定だ。
この映画の最大の特徴は、スクリーンに映し出されるのは緊急通報司令室のみで、電話の向こう側は描かれない、見えないことにある。観客は通報を受けた主人公と同様に、声と音だけで想像する。電話の相手がどんな人物なのか、どんな危険に巻き込まれているのか、一体どこにいるのかを想像する。声と音から自分自身はどんな映像を頭の中で作り上げるのか……想像力を試される映画なのだ。この描き方は新しかった!
脚本・監督
グスタフ・モーラー
出演
ヤコブ・セーダーグレン
イェシカ・ディナウエ
ヨハン・オルセン
オマール・シャガウィー
配給
ファントム・フィルム
提供
ファントム・フィルム
カルチュア・パブリッシャーズ
2019年2月22日(金)
新宿武蔵野館/ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国公開
タイトルの“ギルティ”の意味についても、罪の意識があるのは誰なのか、有罪なのは誰なのか、クライマックスに向けて、何が、誰が、どういう“罪” なのかが明らかになっていく。そしてこの映画を観ると、誰かに面白さを伝えたくなって、語りたくなって、「すごく面白い映画があってさ」って勧めたくなる! というわけで、自信を持ってオススメします! 面白いです! 滅多に体験できない衝撃、味わえます!

ハートモチーフがキュートで可愛い♡Burberryの限定ハートモチーフ

Published / by admin / コメントをどうぞ

マフラーやジャケットなど、クラシカルなチェック柄が印象的なハイブランド「Burberry(バーバリー)」。ハイエンドな素材や洗練されたデザインなど、ファッションブランド界でも圧倒的な地位を誇る、バーバリーのコスメラインから限定パレットが登場したようです!今回はそんなバーバリーの限定ハートモチーフのコスメコレクションをご紹介させて頂きます!
男性・女性問わず世界中の人々から絶大な支持を誇る、イギリスのハイブランド「Burberry(バーバリー)」。クラシカルで洗練されたチェック柄が特徴的なBurberryですが、ファッションアイテムだけでなく、コスメラインも数年前から日本で展開されるようになりました。
パッケージには、Burberryおなじみのバーバリーチェックが採用されており、ファンデーションから、チーク、アイシャドウ、リップなどフルラインナップが揃っています♡
世界のトップモデルもバーバリーのコスメを愛用するなど、その人気も絶大。ちょっぴり高級なコスメは、お顔だけでなく心もリッチな気分にさせてくれること間違いなし!
Burberryの限定パレットがキュートで可愛い!
2017年春夏の新作コレクションの中でも特に注目を集めているのが、限定発売のハートモチーフがデザインされた新作チークです。外側はBurberryの象徴でもあるチェックデザインになっており、蓋を開けると、キュートで可愛らしいハート柄のチークが♡
表面にBurberryのエンボスも刻印されており、キュートなだけでなく、高級感も漂うアイテムになっています。5月15日から限定販売される、ハートモチーフのチーク、「ファーストラブ ブラッシュ ハイライターは完売必至なので、早めにチェックしてみてください!
Burberryのおすすめコスメをご紹介!
Burberryのリキッドリップです。マットなBurberryのリキッドリップは、リッチな発色となめらかな着け心地、クリーミーなテクスチャ―を叶えてくれる新フォーミュラを採用。革新的なフォーミュラが、うるおいのあるリップへと導き、リップの色落ちやひび割れも防いでくれます。
パッケージもバーバリーのロゴやチェックが採用されているので、高級感も抜群。
Burberryのコスメを使うなら、是非チェックしておきたいひと品です。
ボールドラッシュマスカラ – チェスナットブラウン NO.02
Burberryのボールドラッシュマスカラです。あらゆる角度からまつ毛にアプローチし、ボリュームをプラスしてくれるので、インパクト抜群な目元へと導いてくれます。また、コーン型のブラシがまつ毛の一本一本を根元からしっかりととらえてくれるので、深みのあるダークなまつ毛に仕上がります。パッケージは、シンプルなチェックデザイン。高級感と気品漂うパッケージは、手にするだけで気分もリッチに♡
フレッシュグロウ ルミナスフルイドベース – ゴールデンラディアンス NO.02
Burberryのフレッシュグロウ ルミナスフルイドベースです。軽い着け心地と煌めくエレガントな輝きが演出できる、バーバリーのランウェイアイコン、フレッシュグロウ ルミナスフルイドベースは、水分55%の肌馴染み抜群な下地です。反射率の高いパール成分が、色むらやてかりも抑えてくれるので、透明感のあるフレッシュな肌へと導いてくれます。
パッケージはマスカラ同様、シンプルなチェックデザイン。バーバリーのロゴと、気品あふれるチェックデザインが大人の女性にぴったり♡
Burberryの新作コスメをゲットしてワンランク上の自分に♡
いかがでしたでしょうか?ハイエンドな高級ブランド「Burberry(バーバリー)」。ファッションも高級に仕上げるなら、やっぱりメイクも高級に仕上げたいですよね♡上品だけど、ちょっぴりキュート、エレガントな女性にぴったりなBurberryの新作コスメで、いつものメイクもワンランクアップさせてみませんか?